FURTHERANCE in Domestic国内研究助成

RESULTこれまでの実施結果

気象文化を広めるには、
草の根で実践されている気象活動に関して、
従来の発想にとらわれない知恵を、
個人、企業、団体を問わず幅広く結集し、
広げていく必要があります。

そこで気象の減災・自助・共助、
経済的利用、環境問題などへの対応における
実用的な気象研究・活動について、
新たなる研究・活動を行おうと計画している、
または、これまで革新的な成果をあげた、
「個人」および「団体」のこれからの発展を願い
「気象文化大賞」として表彰し、
研究・活動について助成いたします。

第11回「気象文化大賞『国内研究助成』」(2021年)

第11回気象文化大賞の選考結果は次の通りです。

第11回気象文化大賞受賞一覧(2021年)

第10回「気象文化大賞『国内研究助成』」(2020年)

第10回気象文化大賞の最終選考結果と成果報告書は次のとおりです。

※1 研究は完了しています。本人の意向により報告書の掲載を控えております。

第10回気象文化大賞の選考結果

第9回「気象文化大賞『国内研究助成』」(2019年)

第9回気象文化大賞の最終選考結果と成果報告書は次のとおりです。

※新型コロナウィルス感染拡大の影響により、当初の期限までに成果を得ることが難しいため、助成期間を延長し研究を継続して頂いております。

第9回気象文化大賞の選考結果

第8回「気象文化大賞『国内研究助成』」(2018年)

第8回気象文化大賞の選考結果と成果報告は下記の通りです。

第8回気象文化大賞の選考結果

第7回「気象文化大賞『国内研究助成』」(2017年)

第7回気象文化大賞の最終選考結果と成果報告は次のとおりです。

第7回気象文化大賞の選考結果

第6回「気象文化大賞『国内研究助成』」(2016年)

第6回気象文化大賞の最終選考結果と成果報告は次のとおりです。

第6回気象文化大賞 選考結果

第5回「気象文化大賞『国内研究助成』」(2015年)

2015年6月、旧・南極観測船SHIRASE5002艦上にて第5回気象文化大賞の最終選考を執り行いました。選考結果と成果報告は下記の通りです。

第5回気象文化大賞の選考結果

第4回 「気象文化大賞『国内研究助成』」(2014年)

2014年7月27日、旧・南極観測船SHIRASE5002艦上にて第4回気象文化大賞の表彰式を執り行いました。 選考結果と成果報告は下記の通りです。

第4回気象文化大賞の選考結果

募集要項はこちら